昨日、改選後はじめての小金井市議会定例会(平成29年第2回定例会)が閉会しました。
市長提案の議案は全て賛成多数で「可決」(一般会計補正予算も21対2)で、小金井市議会にしては珍しく最終日の本会議が午前中で終了という感じでした(みんな都議選で忙しいんでしょうね…というよりは、内容が特に政策議論を巻き起こすものがなかったということかと)。これが普通であればなお良しですが、全て賛成であることが必ずしも最適とは限りません。必要に応じて市長提案の議案を修正したりすることは、議会としての役割ですから…
続きはアメブロで→ http://ameblo.jp/toru-ga-toru/entry-12286164067.html