議会のあり方を議論し、広く市民に共有することが小金井市議会を変える



会派「小金井をおもしろくする会」として、これまでも議場へのPC機器の持ち込み、市民アンケートの実施での市民意向定点観測(4年に1度実施)、各種情報公開(議会資料や陳情の公開)、シチズンシップ教育など色…

続きはブログで→ 議会のあり方を議論し、広く市民に共有することが小金井市議会を変える

関連記事一覧

最近の記事

2021年9月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
PAGE TOP