[wysija_page]
最近の記事
-
2022.05.27
県立高校で授業をやってきました。「地方議会とは」「地方議員とは」「市民… -
2022.05.26
植栽が育ちすぎて、歩道が狭くなっている件。そもそも歩道が狭いのに植栽が… -
2022.05.25
小金井市の遅れてきた“シティプロモーション”をテコ入れする<総務企画委… -
2022.05.24
小金井市児童発達支援センター運営協議会の傍聴へ。保育園への巡回相談事業… -
2022.05.23
8年前から言い続けてきた事務事業評価システム、ようやく形になり試行運用… -
2022.05.22
廃園方針を説明する全員協議会、乱暴な進め方に議会は紛糾。開会できず6月… -
2022.05.21
「全国地方議会サミット2022」を終えて。全国に超党派の仲間がたくさん… -
2022.05.20
小金井青年会議所第800回例会「日本は格差社会?現状の問題点と対策とは… -
2022.05.19
またもや不意打ち。突然20日全員協議会開催へ。市民・利用者の声は無視で… -
2022.05.18
議会・議員による住民とのコミュニケーションの最前線<全国地方議会サミッ…
過去の記事
- 2022年5月 (29)
- 2022年4月 (32)
- 2022年3月 (32)
- 2022年2月 (32)
- 2022年1月 (37)
- 2021年12月 (33)
- 2021年11月 (30)
- 2021年10月 (34)
- 2021年9月 (36)
- 2021年8月 (42)
- 2021年7月 (36)
- 2021年6月 (35)
- 2021年5月 (33)
- 2021年4月 (35)
- 2021年3月 (88)
- 2021年2月 (39)
- 2021年1月 (44)
- 2020年12月 (41)
- 2020年11月 (37)
- 2020年10月 (40)
- 2020年9月 (32)
- 2020年8月 (34)
- 2020年7月 (33)
- 2020年6月 (33)
- 2020年5月 (37)
- 2020年4月 (35)
- 2020年3月 (32)
- 2020年2月 (32)
- 2020年1月 (51)
- 2019年12月 (93)
- 2019年11月 (48)
- 2019年10月 (37)
- 2019年9月 (30)
- 2019年8月 (31)
- 2019年7月 (35)
- 2019年6月 (30)
- 2019年5月 (33)
- 2019年4月 (30)
- 2019年3月 (31)
- 2019年2月 (29)
- 2019年1月 (30)
- 2018年12月 (20)
- 2018年11月 (28)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (22)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (6)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (7)
- 2018年1月 (10)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (14)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (9)
- 2017年7月 (13)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (34)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (2)